ラリマー ペンダントトップ_PT3_1

ラリマー ペンダントトップ_PT3

ラリマー ペンダントトップ_PT3のご紹介です。
和名:曹灰針石 / ソーダ珪灰石
鉱物名:ブルー・ペクトライト

ラリマーの淡く澄んだブルーは、まるで南国の海のように穏やかで、見ているだけで心がすーっと落ち着きます。
ペンダントの繊細な銀細工が、自然の美と人の手の技を調和させ、日本の「侘び寂び」の精神にも通じる静かな品格を漂わせています。

ラリマーは「愛と平和の石」とも呼ばれ、カリブ海に浮かぶドミニカ共和国でのみ産出される、非常に希少なクリスタルです。

その優しい青色は、空と海を象徴し、持つ人の心に穏やかさと調和をもたらします。

日本語で言えば、まるで「やすらぎの波紋」。
持つ人の心の湖に、そっと風が吹くように、澄んだ感情と深い癒しをもたらしてくれます。

このペンダントを身に着けることは、まるで胸元に「海のささやき」を宿すようなもの。
日本の四季の移ろいにも寄り添いながら、日々にやさしさと静けさを運んでくれる存在です。

お買い物カゴ
上部へスクロール